大きくする 標準 小さくする

ブログ一覧

ブログ 入学前準備教育

<<前へ次へ>>

スペシャルプログラム カタリバ報告[聖学院大学の入学前スタートアップ講座ブログ]

投稿日時:2013/02/13(水) 16:14


こんにちは(・o・)!学生スタッフのゆかです(*^。^*)

2月8日(金)に入学前準備教育のスペシャルイベント「NPOカタリバ」を開催しました

実際にNPOカタリバキャストをお招きし、これからの将来に向けてじっくり話し合いましたよ。

NEW!
2月8日カタリバの写真アルバムをアップいたしました!
こちら からご覧ください

 

当日はまず、NPOカタリバキャストと学生スタッフが集合し、ミーティングを行いました。




会場はエルピスホール。
受講生たちが集合したあとは、アイスブレイクも兼ねて、班分けゲームを3回ほど行いました。

 

①裸眼・コンタクトか?メガネか?
②血液型ごと
③好きなおにぎりの具

・・について分かれて、最初はみんな緊張している様子ででしたが、ゲームをしていく中で、楽しんでいる様子でした。

 


アイスブレイク後は名札に書いてある数字ごとに、受講生が5~6人でグループを作り、全部で15グループの完成。
そして、ここでグループ対抗ゲーム「ペーパータワー」を行いました。


ルール内容は紙とテープを使い、制限時間内に、他の班よりも高いタワーを作った班が勝ち
どのグループも個性的で、天井からぶら下げたり、中には肩車をして頭の上にタワーを作るというグループも
アイディア満載のペーパータワーでした!!


ペーパータワーで白熱したあとは、班の中で自己紹介を交えながらも、学生スタッフが受講生の質問に応じたり、
受講生が自分の意見を同じ班の人たちに伝えたりして、ワークシート完成させながら、座談会をしました!!

 

座談会後はスタッフが受講生にプレゼンテーションを行いました。
高校生の時の経験や、留学の体験談、将来についてなどを語りました。


 

プレゼンテーションを踏まえて、今度はグループで「かっこいい大学生とは」について話し合いました。
どのグループも話し合いに熱が入っていましたよ


        

 

話し合い終了後は自分たちがどのような話し合いをしたのか、各グループごとに発表。


みんなが考える「かっこいい大学生」とはどのようにイメージしたのでしょうか。

・自分をしっかり持っている人
・他人にわけ隔てなく優しい人
・失敗を恐れず、何でも挑戦できる人

などの意見が発表されました


        



全体の発表終了後には各グループごとに「プロミスカード」が配られ、
今年話し合ったこと、1日通して感じたこと、自分が将来どうしていきたいかなど
をカードに記入しました


 

高校生は1日じっくり話し合う機会があまりないので、今回のカタリバはとても盛り上がりましたよ


カタリバ終了後に受講生のみなさんにアンケートを書いてもらいました
ここでいくつか当日の感想をご紹介します

・新しいともだちがたくさんできた
・いろんな人の考えに触れ、交流できて楽しかった
・新しい環境でとても緊張していましたが、緊張が和らいだ
・先輩方の話が聞けてよかった
・入学後の不安が少なくなった


今回のカタリバは3月講座も開催します

3月講座カタリバの様子は、こちらをクリック>>

 

 

スタッフ小論文添削・カタリバ研修会[聖学院大学の入学前スタートアップ講座ブログ]

投稿日時:2013/01/28(月) 15:20

いよいよ2月6日(水)から入学前準備教育2月講座が始まります
あと開催まで約1週間になりました。
今年はどんな講座になるのでしょうか。


入学前準備教育では小論文数学英語を基礎から学び、1日別イベントなどを行います



1月26日(土)、学生スタッフが行う小論文添削の研修会を行いました
 
        


小論文は先輩の学生スタッフが先生となって添削をし、受講生にアドバイスをします。
研修会ではまず学生スタッフが小論文を書きました
その小論文を実際に自分で添削、また他の人の添削の仕方を学びました。




研修2コマ目はNPOカタリバ研修会
入学前準備教育では、1日使って通常とは別のプログラムを行います
今年の特別プログラムは「NPOカタリバ」です


NPOカタリバとは、親や先生など大人との関係もなく同年代の友だちやクラスメートとの関係でもない、少し先輩の大学生たちが主体的に活動している団体です。
2月講座では1日じっくり将来について語り合う「カタリバ」を行います。

NPOカタリバHPはこちら


        



まず「カタリバ」は高校生などの若い人たちを対象としているので、学生スタッフが高校生の気持ちにかえってみようということになり、校生の時にどのように進路を決めたのか、一人ずつ発表しました。


今回は欧米文化学科の学生が多く参加していたので、2名ほどご紹介します。


「高校生のときにオーストリアに行き、その土地に惹かれ、大学でもまた行ってみたくて欧米文化を選びました」

「ドイツが好きで、ドイツ語も学びたいと思い、欧米文化学科を選びました。今は他のヨーロッパの文化にも興味があります」


学生スタッフ皆さんも当時からしっかりと大学に入ってから学びたいことを見つけていたんですね




続いては2組に分かれてのコミュニケーションにチャレンジ。
先生役・受講生役
になりきって、面談を行いました

「あいづちをされると話しを聞いてもらえている気がする」なんて思ったことありませんか?
このようにコミュニケーションには様々なテク
ニックがいくつもあります
学生スタッフも実践してみて、個々に発見があったようです




また、「かっこいい大学生とは」というテーマについてみんなで考えました
みなさんにとって「かっこいい大学生」ってどんなイメージがありますか
模造紙にメモを貼りながら熱く語り合いました


             

当日は実際のNPOカタリバキャストの方をお招きし、直接レクチャーしていただきます
そして研修で行った「かっこいい大学生とは」をみんなでチャレンジしますよ




みんなで楽しんで語り合えるイベントなので「話すのが苦手」「人見知り」と思っている方、安心してくださいね語り合って友だちも作れますよ


4月からのキャンパスライフ、将来についてみんなで語り合いましょう


 

 


 

3月講座のspecial Day 『ワールド・カフェ』の写真を紹介します[聖学院大学の入学前スタートアップ講座ブログ]

投稿日時:2012/03/30(金) 16:08

受講生の皆さん、11日間お疲れ様でした

講座はいかがだったでしょうか。大学の雰囲気には慣れたでしょうか。
それぞれが沢山の経験をしたと思います。
その経験を活かして、大学生活を楽しんで下さいね

さて、3月講座で行われた『ワールド・カフェ』の写真が出来ましたので、ご紹介します
今回のワールド・カフェのテーマは『トモダチってなんだろう』でした。
皆さんテーマについて熱く語っていましたね


       


           


コチラからもっと写真が見られますよ   

入学前準備教育8日目 講義内容[聖学院大学の入学前スタートアップ講座ブログ]

投稿日時:2012/03/19(月) 13:58

3月19日(月)は下記の講座が行われました。
 
 
  <国語>
 まとめ
  プレゼンテーションの準備
 
 
 <英語>
 小テストの実施。
  テキスト48~54を行いました。
 

 <数学>
 速さ
 テキスト20~22を行いました。

  

 

入学前準備教育7日目 講義内容[聖学院大学の入学前スタートアップ講座ブログ]

投稿日時:2012/03/15(木) 12:33

3月15日(木)は下記の講座が行われました。
 
 
  <国語>
 第7講「平等と優先順位を考える」
 テキスト43
 課題内容のグループディスカッションと発表を行いました。
 
 
 <英語>
 テキスト46 長文読解
 

 <数学>
 「三角形の性質」
 テキスト17~19、問の2まで解きました。

<<前へ次へ>>